【レビュー】釣り車中泊の最強電源!「今だけ」最高コスパのEcoFlow DELTA 3を買いました

ギアレビュー - Gear Review
この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

セールで約7万円の「EcoFlow DELTA 3」を購入しました

今のセール価格なら、DELTA 3が圧倒的にお得!」という事で購入を決意しました。通常価格では10万円近いこのモデルが、セールで69,850円に加え、さらに5%オフクーポン(公式サイト)や購入特典付き(Amazon) という破格の値引き。
比較した他モデルや、同じくセール中の他メーカーの同クラス機種と比べても、性能と価格のバランスで最強です。

img_5476.jpg

釣り車中泊で1人用・1~2泊・IH調理・災害への備えにも

今回、「1人で釣り車中泊を楽しむ」 ことを前提に、ポータブル電源を検討しました。
現地でのリモートワークや編集作業も意識しています。

使用環境と条件

  • 用途:釣り・車中泊メイン(主に1~2泊)
  • 調理:車中でのガス使用は避け、IH調理器を使いたい
  • 静粛性:車内調理で使うので騒音が大きいと不快
  • 積載性:車なので重量は気にならないが、大きすぎるのは困る
  • 予算8万円以内
  • 防災対策:停電時のバックアップ電源としても活用したい

DELTA 3はこれらの条件をすべて満たしていたため、今回のセールを機に購入を決めました。

釣り車中泊を賄う大出力・大容量!

DELTA 3の強みは、大出力&大容量で1台で完結できること! 筆者の環境では以下の電力共有をすべてカバーできます。

使用する機器と電力消費の例

デバイス 消費電力(W) 使用時間・回数 消費電力量(Wh)
iPhone 15 Pro Max 約16.8(3.8V × 4,422mAh / 1000) 2回 約33.6Wh
MacBook Pro 14 1回 72.4Wh
IH調理器 1000W 30分 × 1回 500Wh
炊飯器(ARC-T2001) 250W 30分 125Wh
湯沸かし(IKE-C601T-HA) 1200W 2分 × 3回 120Wh
SUP用電動空気入れ 120W(12V × 10A) 10分 × 2回 40Wh
合計 約891Wh

リモートワークから車内調理・車中泊・SUPフィッシングの空気入れまで、これらをすべて1台でこなせるため、「電源の心配なしで快適に過ごせる」のが魅力です。

車中泊にはRIVERシリーズより出力の大きいDELTAシリーズ

ポータブル電源にはRIVERシリーズとDELTAシリーズがありますが、車中泊に必要なのは出力の大きいDELTAシリーズ!

シリーズ バッテリー容量 定格出力 適した用途
RIVERシリーズ 256~768Wh 300~800W スマホの充電、小型家電、ライトなキャンプ
DELTAシリーズ 1,024~2,048Wh 1,500~2,000W 湯沸かし器・IH調理・電気毛布等

RIVERシリーズではIH調理器や電気ケトルは厳しいため、車中泊にはDELTAシリーズ一択!

X-Boost機能に注意!用途を踏まえて判断を

RIVERシリーズには 「X-Boost」 という機能があり、例えばRIVER 2 Proでは定格出力800Wに対し、最大1000Wの家電を動かせると記載されています。
しかし、この機能は 「バッテリーの定格出力を引き上げる」のではなく、「家電の消費電力を抑える」 ことで実現している仕組みです。

X-Boostの影響

  • IH調理器の火力が落ちる
  • 湯沸かしの速度が遅くなる
  • 電圧低下で停止する機器(コンプレッサーなど)には使用不可

そのため、IH調理器や湯沸かし器、電圧低下に敏感な機器にはX-Boost前提では思ったようには使えない可能性があります! ポータブル電源を選ぶ際は 定格出力を基準に検討するのが重要 です。

また、他メーカーにも似た機能(負荷軽減機能)がある ため、必ず仕様を確認して検討しましょう。

10万円クラスまでならDELTA 3一択

DELTA 3の購入を決めた理由は、静粛性を含めて比較した場合に、10万円以下のモデルで最もバランスが良かったから!

他のDELTAシリーズとの比較

2025/03/16 13:02時点

モデル 定格出力 バッテリー容量 評価 価格(セール)
DELTA 2 1,500W 1,024Wh ややうるさい 62,500円
DELTA 3 1,500W 1,024Wh 静か 69,850円
DELTA 3 Plus 1,500W 1,024Wh USB出力とソーラー入力が強化 119,680円
DELTA 3 1500 1,500W 1,536Wh 静かで大容量 99,825円
DELTA 2 Max 2,000W 2,048Wh 重くてでかくて高価 114,345円

結論 → DELTA 3が高コスパ!
「DELTA 2はうるさい」「DELTA 2 Maxは高い」「DELTA 3 Plusはセール率が低い」ため、DELTA 3が最適な選択!

静粛性にも注目!

DELTA 3は 低負荷時に約30dB以下の静音設計 となっており、車中泊や屋内での使用時も快適に利用できます。一方、DELTA 2はファンが回りやすく、車内のような密閉空間では不快に感じるレベルの動作音が発生することがあります。対してDELTA 2 MaxはDELTA 3同様に静かですが、本体が大きく、価格も高価になります。

なお、ポータブル電源は発熱するため、使用中の騒音対策として密閉することは危険ですので絶対に行わないでください。

DELTA 3 Plusとの違い!「今の価格差なら」DELTA 3優位

DELTA 3 PlusはUSB出力、ソーラー入力が強化されていますが、現在のセール価格ではDELTA 3の方が割引率が大きく、DELTA 3が50%オフ、DELTA 3 Plusが35%オフと大きな差があります。
通常販売価格ではDELTA 3とDELTA 3 Plusの価格差は約1万円程度と抑えられており、通常価格で検討する場合にはDELTA 3 Plusも選択肢に入るかもしれません。

項目 DELTA 3 DELTA 3 Plus 備考
定格出力 1,500W 1,500W 同じ
バッテリー容量 1,024Wh 1,024Wh 同じ
USB出力 USB-A(18W)×2
USB-C(100W)×2
USB-A(18W)×2
USB-C(140W)×2
 
DC 入力ポート (ソーラー入力) 最大 500W 1ポートあたり最大 500W、最大 1,000W  
本体重量 約12.5kg 約12.5kg 同じ
本体寸法 (W×D×H) 約 202 × 397.6 × 283.6 mm 約 202 × 397.6 × 283.6 mm 同じ
価格(セール時) 69,850円 119,680円 割引率の差で Plus が割高に感じる

DELTA 3のUSB出力はUSB-A(18W)×2、USB-C(100W)×2で、スマートフォンやノートPCの充電には十分なスペックです。
一方、DELTA 3 PlusはUSB-A(36W)×2、USB-C(140W)×2と出力が強化されていますが、一般的な使用ではDELTA 3でも問題なく対応できます。

ソーラー入力もDELTA 3は500W(1枚)、DELTA 3 Plusは1000W(500W 2枚)となっており、本格的なソーラー運用をする場合にはPlusの方が適していますが、通常の車中泊や釣行にはDELTA 3の性能で十分カバーできます。

USB出力やソーラー入力の違いを考慮しても、現在のセール価格ならDELTA 3の方がお得!

DELTA 3 1500との違いは容量だけ!大容量が必要なら「あり」

DELTA 3 1500はDELTA 3と基本的なスペックはほぼ同じですが、バッテリー容量が1,536Whに増加しており、より長時間の使用が可能です。
割引率もDELTA 3に近く、現在のセール価格ならDELTA 3 1500も十分に「あり」 といえます。

DELTA 3 1500が適している人

  • 2泊以上の車中泊や長時間の電化製品利用を考えている
  • IH調理や電気ポットなど高消費電力の家電を長時間使いたい

筆者の車中泊や釣り用途ではDELTA 3の1,024Whで十分ですが、さらに余裕を持ちたい場合はDELTA 3 1500を検討するのもアリ!

他社の同クラスと比べても今回のセールではDELTA 3が優位

ポータブル電源の定番メーカーでもセール中ですが、今回はDELTA 3のセールが安い!

他社との比較(セール価格)

メーカー・モデル 定格出力 バッテリー容量 価格(セール)
Anker Solix C1000 1,500W 1,056Wh 74,900円(公式)
Jackery 1000 New 1,500W 1,070Wh 76,890円(Amazon)
EcoFlow DELTA 3 1,500W 1,024Wh 69,850円+5%オフ(公式)

さらに、DELTA 3は 「公式で5%オフ」or「Amazonで購入特典付き」 なので、今回のセールではDELTA 3 が優位です。

まとめ

✅ こういう人はDELTA 3がおすすめ!

  • 車中泊でIH調理や湯沸かしをしたい
  • 釣り機材を充電したい
  • 10万円以下で大出力・大容量のバッテリーがほしい

✅ さらに容量がほしいならDELTA 3 1500もアリ!

✅ 他メーカーがいいならAnker・Jackeryもチェック!
どのメーカーも実績あり・保証ありで不安なし!

今回のセールでポータブル電源を買うなら、「今だけ最強コスパ」のDELTA 3が間違いなし!

タイトルとURLをコピーしました